株式会社アトラス|島根|松江|建設コンサルタント|航空写真|測量|設計|
トップページ
会社案内
会社概要
ご挨拶
沿革
有資格者
登録
所属団体
所在地
業務内容
写真測量
地上測量
地質調査
土木設計
補償コンサルタント
写真集
福利厚生
社員募集
リンク集
先輩たちの声
個人情報保護方針
ISOへの取組み
ISO9001
JISQ27001
サイトマップ
http://atlas-shimane.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
新着情報
新着情報
<< 一覧へ戻る
1
2
3
4
5
3/3合同企業説明会に参加します!(終了しました。)資料添付あり
2021-02-09
3/3に行われた合同企業説明会に参加しました。
その時の資料を添付していますのでご覧ください。
会社説明会資料
( 2019-08-13・ 6542KB )
ツイート
会社PR動画をアップしました!
2020-09-08
ツイート
インターンシップ参加者募集中!!
2020-08-07
★9/23、9/24にインターンシップを開催します。
詳しくはお問い合わせ下さい(^^)!
ツイート
令和2年度 松江市優良建設工事等表彰を受賞しました。
2020-07-03
令和2年7月2日、「令和2年度 松江市優良建設工事等表彰」の表彰式があり、下記の業務表彰を受賞致しました。
*業 務 名*
市道揖屋馬潟線測量調査設計業務委託
*業務位置*
島根県 松江市 東出雲町 地内
*発注機関*
島根県 松江市
*業務期間*
平成30年 7月 3日 〜 令和元年 7月 31日
*管理技術者*
大掛 敏博
*業務概要*
本業務は、市道揖屋馬潟線整備に伴う用地測量A=7.25万m2と用地収用に伴う用地調査、東部承水路に流れる水路部の函渠設計1基、当該道路の東部承水路への沖出し区間の護岸設計L=300mと設計業務に伴うボーリング調査3本を実施した。ボーリング調査では東部承水路の表層部2m程度にヘドロが堆積し、GL-10m程度まで緩い砂層、粘土層が堆積し、圧密沈下、液状化対策が必要な地盤であることが判明した。函渠断面は内空B=1.2m、H=1.0m、土被り0.5mより、従来型の剛性カルバートとして設計した。護岸設計は、中海標準護岸を適用し、計画道路高が必要護岸高より低い区間はパラペット構造とした。
ツイート
令和2年度更新しました
2020-04-03
・会社概要
・有資格者
・登録
・プロモーション動画
以上、4項目について更新しました。
ツイート
令和元年度 島根県浜田河川総合開発事務所優良工事等表彰を受賞しました。
2019-07-23
令和元年7月23日、島根県浜田合同庁舎にて、「令和元年度 島根県浜田河川総合開発事務所優良工事等表彰」の表彰式があり、下記の業務表彰を受賞致しました。
*業 務 名*
波積ダム建設事業 工損事前調査業務委託(その2)
*業務位置*
島根県 江津市 波積町 地内
*発注機関*
島根県 浜田河川総合開発事務所
*業務期間*
平成30年 7月 14日 〜 平成31年 3月 15日
*主任技術者*
武藤 義昭
*業務概要*
本業務は波積ダム建設事業の施工に伴い、周辺家屋へ与える影響を把握するため工事着手前の損傷等の状況を調査し、とりまとめを行うものとする。
ツイート
令和元年度 島根県県央県土整備事務所優良工事・業務所長表彰を受賞しました。
2019-07-22
令和元年7月22日、島根県川本合同庁舎にて、「令和元年度 島根県県央県土整備事務所優良工事・業務所長表彰」の表彰式があり、下記の業務表彰を受賞致しました。
*業 務 名*
(主)川本波多線(多田~港工区)総合交付金(改築)工事 建物事前調査業務委託
*業務位置*
島根県 邑智郡 川本町 大字 多田 ~ 島根県 邑智郡 美郷町 港 地内
*発注機関*
島根県 県央県土整備事務所
*業務期間*
平成30年 5月 11日 〜 平成30年 9月 28日
*主任技術者*
石倉 寛海
*業務概要*
本業務は(主)川本波多線多田~港工区総合交付金(改築)工事の施工に伴い、周辺家屋へ与える影響を把握するため工事着手前の損傷等の状況を調査し、とりまとめを行った。
ツイート
平成31年度更新しました
2019-04-05
・会社概要
・有資格者
・登録
以上、3項目について更新しました。
ツイート
平成30年度 松江市優良建設工事等表彰を受賞しました
2018-06-11
平成30年6月11日、島根県市町村振興センターにて、「平成30年度 松江市優良建設工事等表彰」の表彰式があり、下記の業務表彰を受賞致しました。
*業 務 名*
神戸屋橋長寿命化詳細調査設計業務委託
*業務位置*
島根県 松江市 東津田町
*発注機関*
島根県 松江市
*業務期間*
平成29年 3月 14日 〜 平成29年 9月 29日
*管理技術者*
福元 和孝
*業務概要*
神戸屋橋は、神代橋線が天神川に架かり、橋長29.65m、活荷重5KN/m2の重力式橋台である。神戸屋橋は1984年に架設された橋梁である。本橋梁は、平成27年2月3日の定期点検において、鉄筋露出やうき等の損傷が確認され、A1橋台堅壁のジャンカ部から漏水が見られる等、劣化が認められた。本業務は、橋梁点検調書による損傷状況を参考に橋梁の詳細点検および詳細調査を行い橋梁の修繕、補修設計業務を実施し、その成果を取りまとめたものである。設計では、断面修復工、コンクリート打ち変え工、表面含浸工、伸縮目地充填工とした。また、0.1mm以下のクラックは、経過観察とした。
ツイート
福利厚生を更新しました
2018-04-20
台湾旅行の写真を追加しました!
福利厚生のページをご覧ください (^_^)
http://atlas-shimane.jp/publics/index/52/&anchor_link=page52#page52
ツイート
1
2
3
4
5
─────────────
株式会社アトラス
〒690-0026
島根県松江市富士見町3-34
TEL.0852-37-0001
FAX.0852-37-1500
─────────────
0
7
3
4
6
0
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
業務内容
|
福利厚生
|
社員募集
|
リンク集
|
先輩たちの声
|
個人情報保護方針
|
ISOへの取組み
|
サイトマップ
|
Copyright © 株式会社アトラス. All Rights Reserved.
<<株式会社アトラス>> 〒690-0026 島根県松江市富士見町3-34 TEL:0852-37-0001 FAX:0852-37-1500
表示:
スマートフォン
|
パソコン